当院についてAbout

Greeting院長挨拶

どんぐり接骨院のホームページへようこそ。
私は徳島県徳島市在住の二児(平成20年産まれの息子、平成24年産まれの娘)の父です。

小・中学校は野球、高校では水泳とスポーツをするなかでケガをした時に近所の接骨院に通い先生の施術を受け、動かせなかった身体が痛みなく動かせるようになったことに感動し柔道整復師に興味をもつようになりました。

柔道整復師になると決めたのは、肩や腕、腰に痛みを抱えながら仕事を頑張り続ける父や母の姿を見ていたからです。

“父や母の痛みをなくしたい”、“一番身近な存在である家族に元気でいて欲しい”、そんな想いが私の原点になっています。

柔道整復師の資格を取得してから出身地である愛知県から徳島県に移り住み、徳島市内の接骨院で8年間副院長として勤務し、平成24年12月3日、第2子である娘が産まれた2週間後にどんぐり接骨院を開業しました。

“お母さんたちが
子どもと一緒に来られる接骨院を作る”
“お母さんたちの身体が
楽になれる接骨院を作る”

これが私の開業にあたっての決意でした。

親になって初めて気が付いたからです。
お母さんたちの体には、抱っこや授乳で大きな負担がかかること。
妊婦さんや小さな子ども連れでは、行ける場所に限りがあることに。

子育てに頑張るあなたへ。
ご自分の身体の事は二の次にしていませんか?
痛みに耐えながらの子育てが当たり前だとおもっていませんか?

どんぐり接骨院は、産後の身体のケアはもちろん、「産後」が落ち着いた後も、あなたが、痛みのない身体で、自分に自信を持って子育てを楽しめるよう、サポートします。

もっと子育てがしやすく、もっと子育てを楽しむことが出来るように、あなたが子育て仲間と繋がっていける環境を作っていきたいと思っています。


院長 中村 慎吾

名前 中村 慎吾
ニックネーム ごん
資格 柔道整復師(国家資格)
生年月日 1977年7月6日
出身地 愛知県津島市
趣味 映画鑑賞(アクション映画が大好きです)、
読書(椎名誠、宮部みゆき、中村文則が好きです)
ブラジリアン柔術
休日の過ごし方 早起きして一人時間を楽しんでから家族と過ごす
好きな食べ物 鍋料理、麻婆豆腐
好きなスポーツ 柔術、サーフィン
よく聴く音楽 音楽(ロックやブルースを中心になんでも)
宝物 家族、人との繋がり
興味のあるもの 古武術、脳科学、身体感覚
尊敬する人 ​ジャッキー・チェン
目標 器の大きなリーダーになること

Overview 医院概要

院名 どんぐり接骨院
院長 中村 慎吾
所在地 〒770-8052
徳島県徳島市沖浜1-10
TEL/FAX 088-652-4088
営業時間 午前 8:30〜11:30 /
午後 13:30〜18:30
※土曜日は8:30〜13:30
定休日 土曜午後・日曜・祝日
駐車場 あり 4台
最寄り駅 二軒屋駅より徒歩15分

アクセスマップ

Galleryギャラリー